

短いマカオ滞在中に、ラスベガスでアタクシの事を散々カモにしたモノポリーのオヤジと和解し、ZAIAに感激し、さらには事故とはいえバックステージを垣間見る事が出来た。
カジノで遊び始めてからだと4時間ちょいか。イミグレーションと港からの往復で1時間半以上かかってるからホントにちょっとだったなあ。
香港に戻り、女人街へ。怪しい日本語のバカTシャツをネタに買おうと思ったのですが、行ったらすでにおっちゃん達がテントをせっせと片付けてました。
仕方ないので近くの食堂で遅い晩飯を食べ、ホテルに帰ろうとした我々の目に入ったのは、足マツサーヅの文字。普段の3週間分位歩いてたので、みんなで足ツボマツサーヅの洗礼を受けて来ました。相変わらずツとシや、しとレ、うとラの違いは難しいみたいです(笑)値段は60分で2500円位でした。安っ!ちなみにあきばんぐ社長大嶋氏と一緒に来た中国人のファンさんは、中国人なのに「広東語わかんねえ!標準語喋ってんのに言葉が通じない!」と、苦笑いしてました。
女人街で買い物出来なかった分をセブンイレブンでお菓子を大量に買い、現地でしか手に入らないちびまる子ちゃんのフィギュア付き文房具を10個ゲットしました。ダブらないでどこまで揃うか楽しみです。ブー太郎が出たら本人にプレゼントしようっと。
お菓子をカバンに詰め込み、大嶋氏のホテルに行き、荷物を積んで空港に向かっております。
今回の旅はなんと言ってもモノポリーのオヤジ。ありがとう!モノポリーのオヤジ!好きさ!モノポリーのオヤジ!
帰りの飛行機揺れるだろうなあ・・・
ではまた日本で!