
その間たまにトニーが料理を作ってくれた。
そのレシピと暖房ずっとつけてたゆえ電気代5万がトニーの置き土産となった(笑)
トニーの料理でもっとも評判の良かった物がハンバーガーだ。
簡単でウマイので、ぜひ作ってみて欲しい。
用意するのは
バンズ
合挽肉
トマト
玉葱
スライスチーズ
塩
コショウ
マヨネーズ
ケチャップ
以上。
バンズはなかなか売ってなくて8枚切りの食パンで代用してたのですが、ローソンにLチキを挟む用のバンズがある事に気付いて使ってみました。
まず玉葱をみじん切りにしてボールへ。
挽き肉もボールへ。
塩、コショウをボールへ。コショウたっぷりの方がウマイです。
で、綺麗に洗った手で粘りが出るまで混ぜます。握って握ってを繰り返す感じ。
粘りが出たらフライパンを温めて、中火で適当な大きさにしたハンバーグを焼いていきます。あまり分厚くすると火が通りにくくなるのでご注意を。蓋を閉めて蒸し焼きにしながらひっくり返します。
その間にトマトを好みの厚さに切っておきます。
ハンバーグに火が通ったかなって位で蓋を開け、蒸気を出して表面をパリッとさせます。
蓋を開けた位にバンズをトースターへ!カリッと仕上げたら皿へ。
好みの順番でチーズ、トマト、ハンバーグ、ケチャップ、マヨネーズを挟んだら出来上がりです。
挽き肉何グラムとか塩どの位とか焼くの何分とかは適当です。てかそんなもんは人の環境によって違うので、知ったこっちゃありません(笑)
失敗しても自分で作ったら楽しいしウマイって!
あとソースを工夫したり野菜を追加したりするのも自由!
きっとアナタも出来る!
さあ、皆さんも作ってみて下さい!
う〜ん、肉汁が溢れ出て美味い!