菊タローの日々

プロレスラー菊タローのでたらめな日々です。

2008年08月

足りない

自分でもわかっていた。

今日アキバプロレスを終えて、メインに足りなかった物・・・

あいつだ・・・

そのあいつと明日再会する。

時計の針が動き出した。

明日の12時、健介オフィス主催のSEMで
あいつと・・・そう、くいしんぼう仮面との絡みが見れるよ!

ファンのみなさんが観たい物を提供する為にも、今日と明日は非常に重要な日なのです。

終わった〜!

終わった!超満員!

とにかくみんなありがとう!

まだ忙しいので詳細はまた(笑)

ちょ、やめて

9e89c45d.JPGアタクシのこれまでの行いを表すかのような大雨です(´Д`;)

やんで〜!

いよいよアキバプロレス

312bcc9d.JPGさあ、泣いても笑ってもアキバプロレスプレ旗揚げ戦が15時間半後に迫りました。

なんとかやるだけの事はやりました。チケットもプレイガイドの合計より売りました。こんだけ売ったのは初めてです。マッスル達は今も映像の完成に向け頑張ってくれてます。

運営サイドもコミケの出展がある中全力で頑張ってます。

みんなの期待に応える事が出来たらいいな。

皆様、ぜひアキバプロレスプレ旗揚げ戦、秋葉原UDXビル2Fアキバスクウェアにお越し下さい!当日券は15時半より発売。それに伴い自由席の整理券を配布します。当日は若干ですがテラシートが出せるかもです。17時開場、18時開始です!

自分の目で選んだ一流の選手達が一流の試合やエンターテイメントをやってくれると思います。

秋葉原で僕と握手!

あ、大事な試合あるのに12時半から鬼神道に出ます(´Д`;)雁之助さんとも腐れ縁ですからね。

写真は絵が仕上がらない藤岡メガネをみんなが手伝い、さながら藤岡・F不二夫スタジオと化したDDT事務所の風景。

あと1日半で・・・

179cbd6c.JPGアキバプロレスプレ旗揚げ戦があと一日半に迫って来ました・・・

運営会社のキャビネットでは、コミケのブース作業があるのに最終の確認作業が、DDTテックでは着々とVTRが作られていってます。

アタクシも当日使う小道具を調達。

でもまだ足りねえ〜!

明日買いに行かなきゃ!

・・・買いに行けるのか?(笑)

いや、行かなきゃダメだな(笑)


明日はコミケ初日のビッグサイトに行ってアキバプロレスをPRして来ます!

コミケに行くみなさんは、ぜひBB.Stationのブースに遊びに来てください!

コミケが終わる前にビッグサイトを出て、アキバに残りの買い出しに行きますよ!

その後は夜中まで映像作成に立ち会うわよ!

あと一日精一杯やって、土日に燃え尽きます!

今日はドロップキックです

8c3b6c0e.JPG昨日はサムライでSアリーナに出して頂きました。

終わってから秋葉原でチケットの受け渡しを行い、スタジオへ。軽くミーティングをし、放送が終わったスタジオを見たら榎本温子さん&山本麻理安さんが!

アタクシと榎本あっちゃんは熱帯魚仲間だったりするのです。

麻理安さんはかなり久しぶりにお会いしましたが、まったく変わらない姿でした!

二人とも元気そうで何よりです。

さて、今日はDDTのバー、ドロップキックで20時〜23時まで菊タローちゃんこ作ってチケット売ってます!近辺の方はぜひどうぞ〜!

手持ちテラシート完売!

f6230a78.JPG
4ee9affa.JPG
みなさんこんばんは。

今日はインターネットラジオステーション音泉の番組、川上ともこさんのうさみみにゲスト出演させて頂きました!

明日から配信ですのでぜひ音泉にアクセスしてみてください!

その後アキバプロレスの運営会社に行きミーティングをし、さらにDDT事務所でもミーティング。渋谷に戻って会社からモバイル用の携帯を支給してもらい、新宿にいた296さんと合流し、明日帰ってしまうスーパーレザーに合流。レザーは僕がW☆INGでリング屋さんをしてた頃、とてもよくしてくれ、たまたま観に来た大会にデビューしたばかりの僕がいて、レスラーになったのを凄く喜んでくれました。

久々の再会をとても喜んでくれ、僕も嬉しいです。

さあ、家に帰ってまだいっぱい仕事がっ!あと5日でアキバプロレスプレ旗揚げ戦です!おかげ様で手持ちのテラシートが完売しました!

ありがたい事です!

アキバのメイドカフェぴなふぉあには、まだテラシートがあるそうですよ!テラシート希望の方はメイドカフェ体験がてら行ってみて下さいね。

明日はサムライニュースに出して頂きます!

寝るぞお!

岸和田興行から自宅に戻ったのが1時半。洗濯しつつチケットの管理業務をし、精算済み、未精算、会社に振込みされた分なんかを計算。数字を出して自分が持ってる分と合わせる。途中知恵熱を出して体温が120度位になり、危うく死ぬ所だった!

しかしなんとか乗り切り、さらに計算も合ってた!やれば出来る子!

で、気づいたらこんな時間・・・

10時半起きなんで寝ようっと・・・

帰ってます

8ffc373b.JPG今日は岸和田兄さんの自主興行に出して頂きました!

アタクシはセミでアポたんとマスクド味穂んと対戦。

この味穂んはアメ村にあるたけ焼き屋さん、味穂の回し者なんですが、ここのたこ焼きとか焼きそばがまた絶品です!

千日前はわなか、アメ村は味穂で決まりです。

味穂のたこ焼きは、ダシに漬けて食べるタイプ。そのまま食べても美味い。

この、そのまま食べて美味いってのがたこ焼きの美味いお店の見分け方ですな!

味穂は夜中までやってるのもポイント!

夜中にたこ焼き食べないと死ぬ!って時にテクテク歩いて行ってしまう事もあります(笑)

大阪に行った際は、わなかと味穂両方行ってみて下さい。

メインは岸和田・論外VSライガー・サムライのタッグ。

これがアゼリアで見れるのは豪華だよね〜!

アタクシも思わず控室から出て観に行ってしまいましたよ。

試合終わって余裕ぶっこいてたら最終の新幹線3分前でした(笑)

という訳で今新幹線で戻ってます。

明日はまたインターネットラジオステーション音泉の番組に出して頂き、本社で打ち合わせ、さらにDDT事務所に行く予定です。

12日はサムライニュースに出して頂きます!

12日にサムライが入った関係で1日ずれますが、13日にはDDTのバー、ドロップキックで20時からイベントです。菊タローちゃんこを作る予定ですよ〜。

写真は隣に座ってる怖い人です・・・

マグニチュード岸和田自主興行

a5123117.JPG昨日はDEP刈谷大会でした。

興行が終わるなり電車に飛び乗り名古屋駅へ。

最終のアーバンライナーで大阪へ向かいました。

ホテルがなんばなので、新幹線乗って地下鉄に乗り換えるのと時間が余り変わらないので、久々に乗りました。

もうすぐ着くという時、手前の鶴橋でご飯が食べたくなり下車。

同級生に電話したらなんと鶴橋に!

思わぬ同窓会になりました。

今日はホテルをチェックアウトしてやっぱりわなかへ。

何回食べてもわなかは最高です。

食べ終わったらマグニチュード岸和田自主興行に向かいます!

アゼリア大正で18時からですよ!
広告
ご挨拶
菊タロー
はい、電脳オタクプロレスラーの菊タローでございます。色々なプロレス団体に出場しております。みなさんのコメント、お待ちしております!コンピューター関係、ゲーム関係、携帯電話や家電関係、車関係のコラム執筆を募集しております。。ぜひ連載やラジオ、テレビ出演、雑誌取材、パチンコ一日店長イベント、その他のイベント依頼、声優のオーディションや励ましのお便り等ありましたら、kikutaro.akibapro@gmail.comまでよろしくお願いします!
Profile

菊タロー

QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ