菊タローの日々

プロレスラー菊タローのでたらめな日々です。

2009年06月

レスラー

朝一番の飛行機で千葉に戻りました。

夕方にサスケ会長絶賛の映画、レスラーを296さんと観て来ました。

いや〜、悲しいレスラーのドキュメントの様な映画でした。

これはリングに上がってる人間にしか分からない部分はありますが、皆さんに感じてもらえたらなと思います。

主役のランディラムがリング上からファンに伝えるメッセージは、プロレスラーみんなが共感するんじゃないかな。みんな本当に痛い体を引きずってファンの為にリングに上がってます。

チラリチラリといろんなレスラーが出てるんで観に行ってみて下さい。

明日は記者会見を開きます。アキバプロレスやるよ!

テッドさん安らかに

やり切れないです。

昨日出場した大阪プロレスのメイン終了後、テッドタナベレフェリーが倒れました。

みんなで無事を祈ってましたが、本日永眠されました。

夜のドラディションでは久しぶりにテッドさんが裁いてくれる予定だったのに残念でならないです。

テッドさんの御冥福をお祈り致します。



てっつぁんの最後の頑張り凄かったよ!こっちが力貰ったよ!前向いて頑張るから!ありがとうてっつぁん!

御冥福をお祈り致します。

プロレスリングノア 三沢光晴さんの御冥福を、深くお祈り申し上げます。

言葉が出て来ません。

日記を見てくれている方々、更新できなくて本当に申し訳ないです。

一日店長!

おはようございます。

本日は月に一度のお楽しみ、ユーコーラッキー大宮店にて一日店長デーです!

あ〜、打ちたいわ〜(笑)

お昼から夕方6時頃までいますので、お近くの方はぜひお越し下さい〜!お待ちしとりますよ!

武勇伝DVD出るよ

6d2efdff.jpg
先日解説に行ってきた武勇伝のDVDが、まもなく発売になります!
 
会場では先行販売してましたよ!ぜひ買って下さいまし〜。
アタクシの試合も入ってますよ!
 
武勇伝 selection 3 発売日: 2009年6月17日 価格:¥3,000(税込)  品番:XQCC-2015 収録時間:116min. ディスク仕様:片面1層 特典:特典:望月成晃&菊タロー(アキバプロレス)による副音声解説   武勇伝のリングで団体の枠を超えた世代間闘争が勃発した。鷹木信悟と関本大介が電撃合体。ベテラン世代との対決姿勢を明確に打ち出した。迎え撃つは、かつてFMWで最強タッグチームの名を欲しいままにしていた田中将斗、黒田哲広組。武勇伝だからこそ可能な豪華なタッグマッチ。超実力派レスラーたちが織りなした壮絶な闘いを余すところなく映像化! また、望月成晃はZERO・1の真夏の祭典「火祭り」に参戦。ヘビー級との闘いに打って出た。その公式戦であるKAMIKAZEとの約11年ぶりの対戦が、なんと武勇伝で実現。08年度の「火祭り」の“隠れた名勝負”といわれる両者の闘い。望月のルーツを知る上でも重要なこの一戦を完全収録!     主な収録試合:   act.1 鷹と弾丸 08.07.05@新木場1st RING 鷹木信悟&関本大介(大日本プロレス) vs  田中将斗(ZERO.1 MAX)&黒田哲広(アパッチプロレス軍)   act.2 ザ・笑いの武勇伝 08.03.21@新木場1st RING ジャクソン・フロリダ vs ランジェリー武藤   08.06.14@新木場1st RING ジャクソン・フロリダ vs 菊タロー   08.08.02@新木場1st RING 菊タロー vs グラン浜田   act.3 仁義なき闘い 08.07.05@新木場1st RING ドン・フジイ vs ディック東郷   act.4 再会 08.02.10@新木場1st RING マッスル坂井(DDT)&星誕

ガンダムハンパねえ!

c1d3436a.jpg
8724dbf8.jpg
週刊アスキーの取材でお台場に来ました・・・

あっ!!

連邦の白い奴がいるはずだ!

取材前に潮騒公園に寄り太陽の広場へ。

でけ〜!等身大ガンダム!首動いてるよ!なんかミストとかも出るらしいよ!

いやいいもん見たわ・・・

ギリギリの初防衛

a99e9bc7.jpgギリギリだった・・・

殺るか殺られるか。

そんな一戦だった・・・

あの格好で現れた時、もうダメだと思った。

だが私は史上初のお笑い三冠王。

ここで負ける訳にはいかないというプレッシャーからはい上がった!

ていうかヤバかったわ〜!

ドンフジイが挑戦者と聞いた時、ドラゴンゲートは本気でこいつを取り返しに来たなと思うと共に、CIMAに「一ヶ月天下になるやないか!」と苦情の電話を入れたわよ!

ギリギリやったけど、なんとか7対3位になったかな?

でもギリギリやった!

やっぱりフジイさんは最強にしてチンチンのデカイ挑戦者でした!

早速ベルトを持ってCIMAに方向。

「フジイさんの敗戦はドラゴンゲートの敗北を意味するわ!」と、悔しさバリバリでした!

いや、ホントにスリリングやったわ!

あそこまでやらんと勝てん相手やったからね。

とりあえず長期政権を築かせてもらいますわ!

王座陥落か!?

今日も今日とて後楽園ホールに向かいます。

ドラゴンゲート後楽園大会に参戦です。

オープンザお笑いゲート初防衛戦。ドラゲー側も王座流出を重く見たのか強敵を送り込んで来ました。

ドンフジイ・・・

かつてこれ程強敵にしてちんちんのデカイ挑戦者がいたであろうか?

ヤバイ・・・せっかく手に入れた至宝を持っていかれる!

しかし、こやつさえ乗り切れば長期政権は確実!

今日を乗り切って毎月ドラゲーに参戦してやるっ!

だいたいお笑いゲートに出てくる選手やないやろ!真面目な路線にお戻り頂く!

はあ・・・あの手この手を寝ながら考えよう・・・

ドラゲーファンの皆さんも定着に向けて応援してよねっ!(笑)

バカ兄弟対決

6b4b05fe.jpg昨日は武藤祭。

バカ兄弟最後のシングル対決でした。

最近の荒谷どんしか知らないファンの方は信じないかもしれませんが、知り合った頃の荒谷どんは、アイドルレスラーだったのです!

湘南の鷹と呼ばれ、試合前に写真撮影会をすれば女性ファンが列を成していたのです!趣味がサーフィンですよ!今やったら沖に出た瞬間板が真っ二つになって沈没ですよ!

その頃アタクシは、まだリング屋さんだったなあ。

荒谷どんの数々の事件を見て来たアタクシ。野郎同士でディズニーランドいったら女連れの荒谷どんとバッタリ会った事もあったなあ。それが今の奥さんだそうで。

デビューしてしばらくし、昔のユニオンプロレスが最後の時、WARを辞めた荒谷どんが観戦に来ました。その時初めて試合観てくれたんですよ。

アタクシにとってレスラーなる前にお世話になった方々と試合をするのは恩返しだと思っています。

そんな一人である荒谷どんが辞めてしまうのは本当に残念です。

そんな気持ちを試合に出してもしょうがないんで楽しみました!

出来たら引退試合はバカ兄弟でやれたらいいなと思います。

とにかく最後まで美味しくして見送りたいと思います。

ちなみに引退後は?の質問に「まだ決まって無いんだよねえ」と答える荒谷どん・・・

アタクシの案はプロレスちゃんこ荒谷を開店して菊タローちゃんこや荒谷どんのちゃんこ、浜ちゃんのちゃんこなんかを出したらという物。料理上手の荒谷どんなら絶対行けるかと!しかし!先立つ物が無いのも荒谷どん!

出資者ボシウ!(笑)

写真は控室の光景。歳の離れた飲み友達同士ですな。

明日は武藤祭

10904dff.jpg今日は夕方に稲毛海岸駅近くの沖縄ショップへ。

沖縄そばのダシや麺を中心に買い物。

よって晩御飯は沖縄そばに。

美味しく出来ました。

ちなみに具は、てびち、ランチョンミート、自家製塩豚でした。

塩豚も麺類に合うわ!

明日の武藤祭に向けてパワーを貰いました!

明日は最後のバカ兄弟対決。不完全燃焼な戦いをお見せします!
広告
ご挨拶
菊タロー
はい、電脳オタクプロレスラーの菊タローでございます。色々なプロレス団体に出場しております。みなさんのコメント、お待ちしております!コンピューター関係、ゲーム関係、携帯電話や家電関係、車関係のコラム執筆を募集しております。。ぜひ連載やラジオ、テレビ出演、雑誌取材、パチンコ一日店長イベント、その他のイベント依頼、声優のオーディションや励ましのお便り等ありましたら、kikutaro.akibapro@gmail.comまでよろしくお願いします!
Profile

菊タロー

QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ